--
--/--
--/--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2007
07/13
07/13
武器DPS表を改訂してみた。
全武器DPS表(旧版)→全武器DPS表(新版)実用編
旧版の全武器DPS表は、計算を単純化するためにスタミナ値や速度増加プロパティを無視していた。
つまりスタミナ0、速度増加0という条件下でのDPSである。速度増加はともかく、スタミナ0というのはあまりに非現実的な条件である。
また、低スタミナ、低速度という条件では、当然基本速度が速い武器が有利であり、遅い武器は不利となる。旧版のデータではこの歪みが顕著に現れていた。
それで、現仕様で「平均的」と思われるスタミナ、速度を条件として再計算してみた。
より現実的、実用的なデータになっていると思う。
どうせつの考える平均的なスペックは以下の通り。
近接武器:スタミナ120、速度+25%
弓:スタミナ120、速度+35%
スタミナ150は確保できるだろ、という方がいるかもしれない。
たしかに、可能ではある。
しかし、スタミナを150以上まで上げても、実際にスタミナ150の状態で武器を振り続けることはなかなか難しい。敵の攻撃を食らったり、ステータス低下魔法を食らったりすると、スタミナ値はすぐ減る。
特にレジ無しのスキル構成であれば、スタミナ150をかなり余裕を持って上回る数値にしないと、維持は無理であろう。
さらに、ディヴァインフューリーやPOTによってスタミナ、速度をUPさせることも可能だが、あらゆる要素を加味した「平均的」な条件を設定するのは事実上不可能である。
単純明快で分かりやすい計算にするためにそうした要素もあえて切り捨てた。
また、あまりにも高レベルな装備での条件にしたくなかった、という気持ちもある。
高スタミナ、高命中、高回避、高武器ダメージ、高マナコスト、高HP、FCCR・・・
こういう装備を揃えられるプレイヤーはそれほど多くないはずである。
(攻略サイトやBBSを見ていると、高レベル装備が当たり前のように思えるかもしれないが、実際そんなプレイヤーはそう多くない。と思う。)
プレイヤーの大多数が該当する(そしてどうせつも該当する)一般的なスペックでの条件を提示するほうが良いと判断した。
その結果が、上記の条件であるとご了承いただきたい。
全武器DPS表(旧版)→全武器DPS表(新版)実用編
旧版の全武器DPS表は、計算を単純化するためにスタミナ値や速度増加プロパティを無視していた。
つまりスタミナ0、速度増加0という条件下でのDPSである。速度増加はともかく、スタミナ0というのはあまりに非現実的な条件である。
また、低スタミナ、低速度という条件では、当然基本速度が速い武器が有利であり、遅い武器は不利となる。旧版のデータではこの歪みが顕著に現れていた。
それで、現仕様で「平均的」と思われるスタミナ、速度を条件として再計算してみた。
より現実的、実用的なデータになっていると思う。
どうせつの考える平均的なスペックは以下の通り。
近接武器:スタミナ120、速度+25%
弓:スタミナ120、速度+35%
スタミナ150は確保できるだろ、という方がいるかもしれない。
たしかに、可能ではある。
しかし、スタミナを150以上まで上げても、実際にスタミナ150の状態で武器を振り続けることはなかなか難しい。敵の攻撃を食らったり、ステータス低下魔法を食らったりすると、スタミナ値はすぐ減る。
特にレジ無しのスキル構成であれば、スタミナ150をかなり余裕を持って上回る数値にしないと、維持は無理であろう。
さらに、ディヴァインフューリーやPOTによってスタミナ、速度をUPさせることも可能だが、あらゆる要素を加味した「平均的」な条件を設定するのは事実上不可能である。
単純明快で分かりやすい計算にするためにそうした要素もあえて切り捨てた。
また、あまりにも高レベルな装備での条件にしたくなかった、という気持ちもある。
高スタミナ、高命中、高回避、高武器ダメージ、高マナコスト、高HP、FCCR・・・
こういう装備を揃えられるプレイヤーはそれほど多くないはずである。
(攻略サイトやBBSを見ていると、高レベル装備が当たり前のように思えるかもしれないが、実際そんなプレイヤーはそう多くない。と思う。)
プレイヤーの大多数が該当する(そしてどうせつも該当する)一般的なスペックでの条件を提示するほうが良いと判断した。
その結果が、上記の条件であるとご了承いただきたい。
スポンサーサイト