--
--/--
--/--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2008
02/15
02/15

瑞穂7キャラ分のバレンタインプレゼント。
いちおうスタチューが一通りもらえて良かった。
他シャードの数人のキャラも確認したけど、白スタチューはなかった。残念。
さて、お気づきの方も多いと思いますが、ドラゴンのスタチューの表記が
「Dragon」ではなく「Dwagon」になってます。

さすがにEAがこんな分かりやすいスペルミスを犯すとは思えないので、
「Dwagon」でぐぐってみた。
トップにでるサイトは「Urban dictionary」。
日本でいう「現代用語の基礎知識」とか「イミダス」みたいなサイトですかね。
そこまで権威あるサイトかどうかは分からないけど。
ともかくこのサイトによれば、「Dwagon」とは
Affectionate pronounciation/spelling of dragon.
だそうです。
直訳すると、Dragonの愛情のこもった呼び名、という意味のようです。
日本語で言うと、「ドラちゃん」とか「どぁごんタン☆」みたいな感じ?
いや、そんな呼び方する人見たことないけどさ。
ちなみに「Stuffy」の意味は、
風通しの悪い; 鼻がつまった; 退屈な; もったいぶった; 心の狭い; 怒った
だそうです。
これはニュアンスがまったく分からん。
スポンサーサイト